奥手で恋愛が苦手!そんな男性でも安心の出会いの場とは?

草食系男子が増えた現在、自分から積極的に女性に声をかけるのは恥ずかしい、そんな男性は多いですよね。
恋愛したいと思ってもナンパや婚活パーティーは苦痛、それだけで恋愛を諦めているのは勿体ないです!
今回はそんな奥手で草食系男子でも安心な、出会いの場をご紹介します。
ぜひ、恋活の参考にしてくださいね!

奥手な男性は結婚相談所に行くべき!

実は結婚相談所は、奥手の男性にこそオススメの出会いの場なのは知ってますか?
奥手の男性にとって、苦手なのが自分からのアプローチやお見合いでの会話ですよね。
その点、結婚相談所は

  • 結婚相談所から紹介された女性の中から選ぶだけ
  • 結婚相談所のスタッフが恋愛の悩み相談に乗ってくれる
  • お見合いは仲介人も途中まで立ち会ってくれるので心配なし

と、奥手な男性でも安心して出会える体制が整ってるんですね。
その為、奥手な男性にこそ、結婚相談所はオススメなんですよ。
少々料金は掛かりますが、それでも素敵な女性に出会えたら、そんな料金も安いと思うはず!
奥手な男性は恋活アプリや恋活サイトに頼るより、結婚相談所にしましょう。

友達に紹介してもらうのもオススメ!

友人に素敵な女性を紹介してもらうのも、奥手な男性にはオススメです。
アナタの性格・好みをよく知ってる友人なら、アナタに最適な女性を選んでくれるはず。
また、友人が開催する飲み会に参加するのも良し!
友人の飲み会なら奥手な男性でも参加しやすいですし、そこには友人の知り合いである素敵な女性も参加してるかもしれません。
友人は出会いを運んでくれる素敵な縁なので、「都合いい時だけ頼ってくる」と思わせずに、普段から友人関係は大事にしましょうね。

社会人サークルに参加してみる!

ダイビング、登山、ゲームに読書。
今は社会人サークルも活発ですが、実は社会人サークルも出会いの場になるんですよ。
自分の趣味に合う社会人サークルなら、奥手な男性でも気軽に参加しやすいですよね。
基本的にそこのサークルにいるのは同じ趣味の女性ばかりなので、会話には困らないし、居心地の悪さを感じる事はないはず。
また、同じ趣味の女性を見つけられるという点でも、社会人サークルで出会いを求めるのはオススメです。
一人で参加するのは怖いという人は、友人と一緒に社会人サークルに参加してみましょう!

奥手な男性でも恋をしよう!

結婚相談所に友人からの紹介、そして社会人サークル。
奥手な男性でも安心の出会いの場は沢山あります。
自分は奥手だから、女性と話すのは苦手だからと恋愛から逃げているアナタ!
勇気を出して最初の一歩を踏み出して、素敵な女性をゲットしましょう!

過酷な環境や苦手なことを女性と共有するメリット

女性とのデートはできるだけ楽しく、快適に過ごせるように考えるのが基本です。
でも、たまにはあえて過酷な環境で過ごしてみるのもおすすめです。
それは、女性とマイナスなことを共有すると、二人の距離が縮まり急接近できる可能性があるから。
どういうことか具体的にご説明します。

恐怖や不安は人を求めさせる

よく言われるのが、デートでお化け屋敷やつり橋に行くと、自然と距離が縮まるということ。
実際、思わず腕を組んでしまったり、寄り添ったりしやすいのです。
それは、恐怖や不安を感じたときに、一番近くにいる人を求めようとする本能が働くから。
女性との距離を縮めたいなら、ちょっと怖いところに行くと効果的なのです。

過酷な状況を乗り越えることで連帯感が生まれる

また、道に迷ったり何らかのトラブルに巻き込まれたりした場合、どうにかその状況を乗り越えようとしますよね。
その結果、問題を解決できた時に、二人の間に連帯感が生まれるのです。
一緒に過酷な状況を経験して、なんとか抜け出せたというだけで急接近できるというわけです。
仕事仲間から恋愛関係に発展するのも、このケースが多いようですね。

苦手なことを共有すると親近感が湧く

好きなことや得意なことを話題にするのもいいですが、あえて苦手なことについて話してみましょう。
苦手なことがあるというだけで、人は親近感を持ちやすいのです。
そして共通の苦手なことがあった場合、好きなことよりも意気投合しやすいと言われています。
仲良くなりたい人とは苦手なことを話題にしてみると急接近のチャンスがあるかもしれません。

やり過ぎて嫌われないように

恐怖や不安などをもたらすマイナスな出来事や、苦手なことを共有すると関係を深めやすいことについてお伝えしてきました。
でも、デートのたびに過酷な場所に連れていかれたり、嫌な話題ばかりだったら逆に嫌われてしまいます。
やり過ぎず小出しにして、上手く距離を縮めてくださいね。

街コンで恋人を作るために必要な考え方とは

仕事が忙しくて異性との出会いがない。恋人を作りたいけど出会い系アプリはサクラが居そうで怖い。
こういった悩みをお持ちではないでしょうか?そんな時は、街コンイベントに参加するのがオススメです。

街コンイベントってどうやって参加するのか?

日本全国の各地(主に都市部)で開催されている街コン。100人規模で行われているものもあれば、20~30人規模で行われているものまで様々な街コンがあります。
街コンへの参加方法は簡単で、街コンホームページから参加申込をするだけです。
どの街コンも人数制限があり先着順のものが多いため、早めに申し込みをしておくのをオススメします。

ライバルが少ないニッチな街コンを選ぶのがオススメ

最近の街コンはどんどん「ニッチなもの」が誕生しています。例えば、アニメ好きだけが集まる「アニコン」だったり、アラサー限定の街コンだったり等。
これらのようなニッチな街コンは都市部で行われるものよりも参加人数が少ないため、ライバルが激減します。
特に、アニコンのような趣味メインの街コンは、同じ話題で盛り上がるので、参加している異性と仲良くなりやすいのでオススメです。

街コン中に異性とLINEを交換する方法

まず、街コンに参加したら、とにかく「数」を多く当たることです。一人の人とじっくり話すのではなく、より多数の人と「浅い話」をしましょう。
その中で、何となく話しやすい人がいれば、「LINE交換しましょう~♪」と割と軽めに持ちかけます。
たったこれだけで、ほとんどの異性から簡単にLINEを交換することが出来ます。

LINE交換を断られても落ち込む必要はない

また、逆に断られても落ち込む必要はありません。なぜなら、数撃ってたくさんの異性とLINEを交換するので、一人二人断られても、こちらには全く被害がないからです。
断られたらもうその異性は足切りして、次の異性の元へと行きましょう。

街コン後、相手からLINEが来たら脈アリのサイン

街コンが終わってからは二次会などに参加せず、サッと帰宅しましょう。
そして、その日LINEを交換した異性の全員に対して「今日は●●な話で盛り上がれて、とても楽しかったです。●●さんの趣味の話、もっと聞きたいですね!」的なメッセージを送ります。
こうすることで、相手には『わたしとの会話、ちゃんと覚えててくれてたんだ』という好印象を持ってくれるので、より距離感を縮めることが出来ます。

街コン後、1週間以内にデートをすることが大事

街コンでLINEを交換した異性のうち、最終的にやりとりが続くのは1~3人くらいです。
なぜなら、LINEをするうちに趣味や性格が合わなかったりして、お互い疎遠になるパターンが多いから。
逆に、少数でもずっとLINEでやりとりを続けている異性は、それだけお互いの相性がいい証拠です。
この相性がいい異性を、出会ってから1週間以内にデート誘いましょう。なぜかというと、日が経つにつれ、お互いの印象(特に外見)がぼんやりと薄れていくから。
それを防ぐためにも、1週間以内にデートをするのがオススメです。

デートの行き先は相手の趣味に合わせる

これまで相手とLINEをして、お互いの趣味趣向が分かったかと思います。なので、デートをする際には相手の好みに合わせましょう。
例えば、相手が映画好きなら、デートは映画館に行く。そして、映画が終わったあとにカフェでお茶をしながら、映画の感想などを言い合う。
たったこれだけで、あなたは相手にとって「わたしの話を聞いてくれる人」だと認識されます。一度信頼関係が出来てしまえば、こちらのもの。
帰りがけに告白をして、あなたの想いを伝えてみてください。きっと上手くいくことでしょう。

街コンは数撃って出会いを発掘する場所

今回ご紹介した内容は、筆者が実際に試して効果があった方法です。初めて参加した街コンにも関わらず、わりとスムーズに恋人が出来ました。
街コンは運命の人を見つける場ではなく、数撃って「フィーリングの合う人」を見つける場です。なので、あなたがこれから街コンに参加する際には、必ず「数を撃つ」ことを最優先にしてください。

女の子と出会いたい!オススメのポイントなし出会い系サイト

サクラなしでオススメの出会い系サイトと出会い系アプリBESTランキング